先日当たったプTがグリコ乳業さんから送られてきました。
結構朝早くに^_^;
写真がぶれてますが、袖のところにプリンマークのタグがついてるあたりがナイス!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
Tokyo - JPN
今日は、散財の日ですね。で、豪華にジャジャーン。このブログでも再三ご報告してました、不二家のバタークリームケーキ(商品名
「デコレーションケーキ」)。食べましたよ〜、遂に。Blogに記事はUPしてませんでしたが、
湘南の家で向かえた2005年3月の私の誕生日、
現在の家への引越を目前に職場の後輩を招いて最後のホームパーティをした際にみんなで食べたのが、たしか不二家のバターケーき立ったはず。
以来、実に2年半以上ぶりの味は、変わっておらず安心しました(うーん、ローに入ってからは食べていないはず?!)。
昔は、上のお人形は、メレンゲ菓子だったのですが今はゼリーになったのが一番の変化かな。
留意事項を三点ほど、
レナウンの株主優待セールにいってきました。勤めていた頃は、大体年2回毎回いってスーツ等調達していたのですが、
1年生の秋冬会以来ちょうど2年ぶり。
自転車やジーンズもそうですが、三年間もつつもりで買った者達が、毎日のように酷使されるとそんなにもたないようです。
夏学期試験後止まっていた更新をまとめてUPしました(9/27〜10/31)。
言い訳ですが、すっごく書きたいけど、ちょっと書くべきか悩んだり、書きにくい内容というのは、こんなお気軽なBlogでも、
発信者側では考える事がありまして、そうすると、じっくり考えて書こうと思っていると、更新が止まっちゃうんですよね。
できるだけ忌憚のない意見を発信したいとは思っているのですが。
まあ、そんなわけで、かなりかるーい記事が多いですが、いざしっかり系の記事を書くときのための、
筆ならぬキーボードのすべりを良くしておく潤滑剤みたいなものだと思ってお許しください。
夏学期末試験終了後、あと8ヶ月と思っていたのも、今日から月が代わって、司法試験のある5月まで、あと約半年となりました。
1年の時から目を付けていた学内のスポーツ施設を今日ついに初利用してきました。学生・教職員はなんと1回300円で、
温水プールや、バスケットコート、機械式ジム(若干追加利用料有り)などもつかえる充実の施設です。
中でもすごいと思うのが、プロのインストラクターさんの指導を受けられるスタジオで行われる各種エクササイズ、
ピラティスやヒップホップなども興味あるのですが、なんせ、さかのぼって考えると、
今年3月に沖縄でウィンドサーフィンやシーカヤックをやって以来、スポーツらしいスポーツはしていないので、
体がなまりきっているのを自覚して、手始めに初心者コースのヨガに参加してきました。
私にはゆっくり息を吸うのが難しかったですが、1コマ45分で体がぽかぽかに。なかなか、yヨガったですよ(三十爺ギャク、
さむ〜い^_^;)。
ついに買っちまいました、ディアゴスティーニ^_^;
「ディアゴスティーニ商法にだけははまらないぞ、こういうコレクションにハマったら、爺さんもいいところじゃん!」
と独断と偏見で自分に言い聞かせていたのですが(つまりそれだけ毎企画、コレクター精神をくすぐられて気になってたのですが)、
「昭和タイムズ〜64年の記録と記憶」とこられちゃー、昭和をこよなく愛するエムとしては我慢できませんでしたわ、
って一番爺くさい企画にハマってますね・・・
もっともお金が持たないので、64冊コンプリするつもりはなく、190円特別価格で64年間を概観できる創刊号と、
わが生まれ年昭和47年の2冊のみ購入(えっ、2冊の後ろに何か写ってますか?これは昭和タイムズ専用バインダーです、
8〜10冊を綴じれる優れ物。あっいやっ、絶対コンプリなんてしませんよ、しないしないしない・・・・・)
晩秋からベランダのプランターで育ててました「大葉くん」が立派な大きさに育ってまいりまして、
本日初収穫しました。
発芽後、緩効性肥料配合の土に植え替えて、あとは水やりだけだったのに、季節外れの種まきにもかかわらず、2ヶ月足らずで、
こんなに立派に育ってくれてありがとう(感動)!
やっぱ、本格的な種苗会社から、通販で仕入てと種に拘った甲斐がありました。
先日記事にしたクリスマスケーキの予約をWEBでできないかな?
と思って今日再度不二家のホームページにアクセスすると、アントルメ(ホールケーキ)の紹介ページにいくつかの「NEW」
マークのケーキがまた加わっているではありませんか!
おやおやと思ってみていると、一番下「デコレーションケーキ」という項目に分類された白と茶色のケーキが二つ。
もしや、もしや、いや、やっぱりそうでした!!!定番商品に、無事プレーン味とチョコクリーム味のバタークリームケーキ復活です。
あとはチョココーンティングの中が、白のプレーンバタークリームのタイプがあれば完璧ですが、ほぼ完全復活といってよいでしょう。嬉しい、
嬉しすぎるっっっ!日本にいる限り永遠に手に入ると信じて疑わなかった、My「Cake of Cake」
が突然この世から姿を消したあの日からはや10月近く、あまりに長い日々でした(;_;)
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。